
こんにちは、エヌズ広報です。 今日は主婦休みの日です。 主婦休みの日は、女性のための生活情報紙を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が中心となり制定されました。 年中無休で家事や育児をがんばる主婦がほっと一息ついたり趣 […]

こんにちは、エヌズ広報です。 今日はいちごの日です。 毎月15日は「いちごの日」となっていますが、1月15日は「いいいちごの日」になっています 本来、いちごの旬は春ですが、ビニールハウスなどの技術向上により、現在では12 […]

こんにちは、エヌズ広報です。 謹賀新年、おめでとうございます。 皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中は、格別のお引き立てを賜り、心から感謝申し上げます。 本年も、更なるサ […]

こんにちは、エヌズ広報です。 今年も残すところ、あと少しとなりましたね。さて、毎年初日の出を見に行く方も多いと思いますが、何時になるのか分からないという方にオススメなサイトがあります。国立天文台公式サイトでは、毎年全国各 […]

こんにちは、エヌズ広報です。 今日は「観光バス記念日」です。最近、修学旅行生を乗せた観光バスを見かけるようになりました。今では全国各地、どこにでもある観光バスですが、日本初の定期観光バスの運行は、1925年(大正14年) […]

こんにちは、エヌズ広報です。 平素よりご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら2021年12月28日(火)~2022年1月3日(月)を年末年始休業とさせていただきます。 期間中、ご不便をおかけしますが 何卒 […]

こんにちは、エヌズ広報です。 平成5年から始まり今年で27回目の開催となる沖縄市のイベント「沖縄国際カーニバル」が今日開催されます。 例年、音楽ライブやカーニバルパレードなど多彩なイベントが行われていますが、今年はリアル […]

こんにちは、エヌズ広報です。 本日は「琉球びんがたの日」です。一般社団法人「琉球びんがた普及伝承コンソーシアム」と「琉球びんがた事業協同組合」が制定し、令和元年に一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録されました。 […]

こんにちは、エヌズ広報です。 本日は「琉球歴史文化の日」です。令和3年より、11月1日が「琉球歴史文化の日」となります!この記念日は、県民が、沖縄の歴史及び文化への理解を深めるための施策を効果的に推進することにより、沖縄 […]

こんにちは、エヌズ広報です。 ハロウィンで有名な10月31日ですが、「日本茶の日」でもあります。1191年(建久2年)の今日、臨済宗の開祖・栄西(えいさい)が宋から茶の種子と製法を持ち帰ったそうです。その後、日本で茶の栽 […]